s-accountingclub

おすすめ書籍紹介

おすすめ書籍紹介

「今までで一番やさしい法人税申告書のしくみとポイントがわかる本」 📖 法人税申告書作成について、初心者でもわかるように3つのつまずきポイントを噛み砕いて説明してくれています。 今までで一番やさしい法人税申告書のしくみと...
家計簿公開

家計簿公開 はじめに

 私は、学生時代から社会人になった今まで日々家計簿をつけてきています。ストイックにしているわけではありませんが、倹約や貯蓄が好きなほうなのでどれだけ倹約や貯蓄ができたか、目標達成できているかを可視化するため日々家計簿をつけています。 ...
家計から考える簿記入門

家計から考える簿記入門 5.簿記がわかるようになるためには ステップ3

ステップ3 最後に損益計算書を理解する  純資産の変動(儲け)の内訳を知ることができる書類とは、ずばり損益計算書です。貸借対照表を理解できたら、最後に損益計算書を理解していきましょう。  先ほどの例では、給与の収入が30万円に...
家計から考える簿記入門

家計から考える簿記入門 4. 簿記がわかるようになるためには ステップ2

では貸借対照表をイメージできたところで、これらの家庭の経済活動をさらに見ていきたいと思います。当然ながら、日々お金を使って何かを買ったり、収入を得たりして生活しているため、この貸借対照表に動きが出てくることになります。 ここで、いよ...
経理の仕事

経理の仕事 経費精算

本日は、経理担当としての仕事の一つのである経費精算についてお話してみたいと思います。 あくまで、私が経験した経費精算なので会社によってやり方は様々と思いますのでこういうやり方の会社もあるんだなという感じで読んでもらえたらと思います。...
経理の仕事

経理の仕事 固定資産管理

今回は、経理の仕事の中で固定資産管理についてお話してみたいと思います。 その前に固定資産とは、ざっくりいうと商売で使う土地、建物、車、機械など高価なモノなどを指します。 例えば製造業の会社だと、製品を製造するためにまず土地が必...
家計から考える簿記入門

家計から考える簿記入門 3.簿記がわかるようになるためには ステップ1

簿記がわかるようになるためには、分からない理由に挙げたことの裏返しになりますが、次の3ステップをふまえるとよいと思います。 ステップ1:貸借対照表を最初に理解する ステップ2:簿記の仕訳は貸借対照表を組み立てるイメージを持つ ...
経理の仕事

経理の仕事 入金業務

私が経験した入金業務について、お話します。 入金業務とは、簡単に言うと、顧客に売り上げた代金が正しく回収されているかを日々確認し、管理していくことを言います。 会社が顧客にモノやサービスを販売するときは、代金は後払いで支払われ...
経理の仕事

経理の仕事 支払業務

私が配属されて、最初にやった仕事が支払業務でした。その具体的な内容をお伝えしたいと思います。 支払業務は、仕入先から購入した商品や受けたサービスに対してお金を期日までに支払うことです。 ただ、一口にお金を支払うといっても個人の...
家計から考える簿記入門

家計から考える簿記入門 2.簿記がわからなくなる理由

最初に、簿記がわからなくなる理由について考察みたいと思います。私は、簿記がわからなくなる理由は自分の体験も踏まえると、大きく次の3つであると考えます。 理由その1:なじみがない 理由その2:最初に簿記の仕訳から覚えようとするこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました